「今まで教わってきたことがまるっきりくつがえされて‥」(大学生・投手・神奈川県)

事前アンケートについて

◆現在の状態を教えて下さい

・動作をうまく制御できない
・投げ方を忘れた
・リリース時、感覚がない

◆悩み始めたきっかけは何ですか?

・暴投(試合や練習時)
・ミスプレー(暴投以外)

◆悩み始めた時期から、現在までどの位の時間が経過していますか?

・2年位経過

◆イップスについて、どなたかに相談されていますか?

・チームの監督やコーチ
・チームの同僚、先輩、後輩
・カウンセラー

所感

◆投球動作のフェーズ分けから見た所感

①ワインドアップ期(準備段階。ステップ足が一番高い位置までの間)
・ステップ足が殆ど上がらない状態であった。
・始動が利き手(利き腕への意識が殊の外強く感じられた)。
②アーリーコッキング期(グラブからボールが離れ、ステップ足が地面に着地する間)
・利き腕主導。
・投げる方向へ過剰に突っ込んでいた
・ステップ足が着地した段階で、ステップ足に体重が乗っていた
③レイトコッキング期(ステップ足が地面に接地し、利腕を後ろに引いた時までの間)
・ステップ足の着地と、利腕のトップへの到達するタイミングが投げる度に異なっていた。
・マニュアル操作であることが見て取れた。
④アクセレレ―ション期(利腕を後ろに引いた時点からリリースまでの間)
・グラブ側の肩が、殊の外内側に入っていた(無意識)。
・肘を引っ張り出さざるを得ない動作が定着している様子が見てとれた。
・利腕がほぼ真上から、しかも肘から突き出すような動きになっていた。
・リリースポイントが1球ごとに変わり、投げること自体、とてもつらそうであった。
⑤フォロースルー期(リリースから投球動作が終了するまで)
・リリース時、自身の力が伝わっていない様子が見て取れた。
・リリース時、指先でボールコントロールしなければならない程、身体がブレていた(そうならざるを得ない状態になっていた)。

イップス克服コーチングの指導と感想

きっかけは、2年程前のキャッチボール時、偶然の暴投だったらしい。以降、リリースを気にするようになり、指先や手首、肘の動きを修正していくうちに、次第にフォームが崩れ、投げ方を忘れてしまったようだ。
投げる方向へ思いの外突っ込んでいた。この点は本人も気づいていなかった(指摘されたこともなかった様子)。リリースでは、不自然に指が引っかかり、ショートバウンドが多かった。本人も気持ちが良くないのか、何度も肩肘を回すしぐさが見られた。
1時間半程、重心制御と投球動作についてレクチャーし、キャッチボールに入った。球数が増えるごとに、相手の胸周辺に安定して届くようになった。体幹主導に切り替え、若干肘の位置を下げた。結果、真上から極端に振り下ろすような腕の動きが緩和。ラクに自然に腕が出てくるようになってきた。「自然に出る」と、本人も投げていて心地良さそうであった。
これまで特に短い距離のキャッチボールが苦手だったようだが、難なく自然にスムーズに自動化されてきたようで、笑みがこぼれていた。
この後、キャッチボール(練習)を3セット行った。
何を、どのようにすれば、本来の自分の動きを取り戻せるか理解した様子。更に反復練習を繰り返し、失った2年間を取り戻してほしい。

「ボディコントロール→ボールコントロール」

「ボディコントロール→バットコントロール」

受講後アンケート→10121904受講後アンケート

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!