コーチ・プロフィール

トレーニングサポート研究所の指導の考え方


当研究所は、トレーニング(負荷をかけた強化練習)とプラクティス(負荷をかけないで動作を覚える反復練習)を分けて考えています。 プラクティスでフォームの連動性、再現性を定着させ、一日も早くトレーニング(強化)段階へ移行できるよう、サポートするノウハウを研究、提供しています。その為、トレーニングサポート研究所と名付けました。基礎、基本動作の習得に徹した研究所です。安定したフォームの構築がトレーニング効果を高めます。


トレーニングサポート研究所 コーチ・プロフィール

代表松尾 明(まつお あきら)
志(理念)一人ひとりの能力を最大限に引き出す
選手歴
◆西日本短期大学付属高校(投手・外野手)※第59回選抜高等学校野球大会出場
◆青山学院大学(外野手・投手)
◆明治生命(現:明治安田生命 投手・外野手・チームマネージャー)
指導歴
◆IBLJ(四国九州アイランドリーグ)
・愛媛マンダリンパイレーツ(1to1コーチング)
・福岡レッドワーブラーズ(オフィシャルサプライヤー、1to1コーチング)
◆有明学園 有明高等学校 硬式野球部コーチ
◆早稲田大学漕艇部メンタルコーチ(2013年~2021年)
※全日本大学選手権 女子総合優勝(2020年、2019年、2015年、2014年)、男子総合準優勝(2019年)等に貢献
◆企業での管理職研修等登壇(行政から上場企業に至るまでコーチング関連のレクチャー100社以上。現在も各種組織にて人材育成支援)
◆1to1コーチング(1対1のコーチング)多数
講演及び
その他チーム支援、指導者サポート
公益財団法人東京都体育協会指導者研修会(国体指導者向け)
ヤマエ久野九州アジアリーグ(KAL)グループ Wild Ball
日本文理大学 硬式野球部 選手(主に投手)、指導者層
立教大学 体育会ボート部
・千葉県立某高校 硬式野球部
・神奈川県立某高校 硬式野球部(指導者層)
・沖縄県立某高校 硬式野球部(指導者層)
・三重県立某高校 硬式野球部(指導者層)
・茨城県某硬式クラブチーム(中学生)