「球が安定しない理由を教えて頂き、的確なアドバイスを・・」(大学生・宮城県・投手)

◆現在の状態を教えて下さい>※事前アンケートによる

・よくすっぽ抜ける
・リリース時、感覚がない
・力感がない、力が入らない

投送球について、悩み始めたきっかけは何ですか?

・肩、肘などの故障

◆悩み始めた時期から、現在までどの位の時間が経過していますか?

・約1年前から

<コーチング・コース>

イップス症状改善コーチング plus1

<最初のキャッチボールを見た感想(特徴)及び、その後の指導>
・上体が捕手方向へ傾きながらリリースしていた。
・肘を前方に出して投げようとする姿勢、そして真上から投げようという意識が強く感じられた(※本人もそのような意識があった様子)
・肘でボールコントロールしている様子が伝わってきた。
・フォロースルーが大き過ぎてしまい、上体を被せて投げていた。
・リリースポイントで指に掛からない様子であった。腕を強く振っていても、どうしても力感が感じられず、思った以上に球速も出ないで悩んでいた。

午前2時間、午後1時間と分けて行った。
午前の2時間はここまでの経過をまずお聞きした。リリースがうまく出来なくなってからは、肩も故障したらしい。そのせいもあって、余計に投げることが難しくなっていったとのこと。十分にお話をお聞きした後は、早速2人でキャッチボールを行った。

凡そ原因が特定された。セットに入った際の軸足及びその立位姿勢を指摘した。なぜ、すっぽ抜けたり、ひっかかったりするか?そしてリリースポイントでどんなに腕を振っても力感が薄まるのか?その理由を説明した。合点がいった様子であった。

その後、原因を解決する為のコツを伝え、キャッチボールを試みた。感触が良かったり、悪かったりを繰り返した。無意識に、体が投げる方向へ覆いかぶさるフォロースルーになっていた為、その点を矯正するのに少し苦労していた。又、お尻から前方へ出そうとする傾向が強く、左足がなかなか前に出てこないようであった。

午後の1時間は、午前中を振り返りながら、胴体を立てることに意識を集中させた。又イップス改善プレートにも乗って頂いた。体軸が喚起された様子であった。次第に体が垂直に立てるようになったのか、姿勢が良くなっていった。ボールも左右の横ブレも減り、ボールの回転数も上がって見えるようになってきた。安定した回転になってきた。

まだ時折スライダー回転が起こることがあるが、リリースポイントが安定してきたので、コース、高さがそこまでズレることは少なくなった。後はこの手応えの再現性である。良い感触の日に沢山キャッチボールを行うこと。それも短い距離のキャッチボールで操作性を高めつつ、感触をすり込むことを勧めた。

「ボディコントロール→ボールコントロール」

「ボディコントロール→バットコントロール」

受講後アンケート→2504④ 受講後アンケート

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!