「自分では、どうして球が抜けてしまうか・・」(社会人一般・神奈川県・内野手)

神奈川県の社会人一般(内野手)がイップス症状改善コーチングを受講致しました。

<現在の状態を教えて下さい>※事前アンケートによる

・投げ方を忘れた
・よくすっぽ抜ける
・リリース時、感覚がない

<コーチング・コース>

イップス症状改善コーチング 【1回約120分 24,000円】

<最初のキャッチボールを見た感想(特徴)及び、その後の指導>

・投球方向へ大きくスウェイしていた。
・ステップ足の上げ幅が小さく、軸足に十分に乗り切らない状態であった。
・ステップする足が胴体が同時に前方へ移動。身体がつっこみ不安定になっていた。
・肘の操作に頼らざるを得ない状態になっていた。

これまでの試行錯誤が見て取れた。特に肘や手首・・。現在少年野球のご指導もされているとのことだったので、投球指導の常識と思われていることが、かえってスムーズな動きを阻害し、投球難やイップス症状を引き起こしている点を説明した。特に小手先(指先、手首、肘、肩)のアドバイスは慎重になった方が良いことを事例と共に説明していった。

上半身及び肘主導の意識がとても強くプログラムされていた。従ってプログラムの上書きに少し時間を要すると思われる。ただ、時折胴体制御された回転の整ったボールが私の顔周辺に届いた。その時は心地良さそうであった。その好感覚をインプットさせる反復練習が今後大切。何より、投げていて心地良い。という実感が必要なのである。
それは、上半身や肘の制御ではなく、軸(体幹)、ボディスイングの実践から生まれる。反復練習のプログラムをお伝えし推奨した。

「ボディコントロール→ボールコントロール」

「ボディコントロール→バットコントロール」

受講後アンケート→201510① 受講後アンケート

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!