「たとえが、分かりやすかった。」(中学生・埼玉県・内野手)

埼玉県の中学生(内野手)が、イップス症状改善コーチングを受講しました。

<現在の状態>
・動作をうまく制御できない
・よくすっぽ抜ける
・リリース時、感覚がない
・リリース時、リリースポイントを見る

<コーチング・コース>

「投球改善コーチング(120分)」

<コーチング前の動作の特徴・指導>

・利き腕(肩、肘、手首、指先)だけで制御せざるを得ない状態。肘を前方に出す(上げる)。しっかりと腕を振る。その意識がとても強く感じららた。
→利き腕に意識を向ければ向ける程、かえって制御できないことを指導した。

・モーション時に無意識に軸が前方へせせり出され、不安定な状態で送球を行っていた。→足底中心から軸へ。身体の安定感を実感してもらった。

・モーション時に、相手に向かって右下やや前方への視点が気になった(右斜め前への重心移動が早く起こってしまう)
→垂直に立ち、相手をなんとなく見て、身長の高さを維持しながら、身長の高さに投げる事を勧めた。

コンバートを機に一塁までの送球距離が変わり、投げ方に迷いが生じた。試行錯誤修正していくうちに、いつのまにか投げ方そのものが分からなくなっていったそうです。

ほとんど教わる事のないであろう、投げる動作の”創られ方”を指導。オートマチックに各関節を作動させる為のコツを伝えた。特に軸の感じ方。そして軸をどうやって投げる事に活かすのか?その点を重点的に指導。
約1時間半経過したあたりから、次第に横ブレ(左右)が減少。ほぼ相手の胸、顔近辺に自然とボールが集まり始めた。スピンの掛かったボールが届き始めた。

「ボディコントロール→ボールコントロール」

「ボディコントロール→バットコントロール」

バットスイングも同様の指導を行った。

受講後アンケート→201505⑦ 受講後アンケート

トレーニングサポート研究所

所長 松尾 明

 

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!