「・・・力のあるボールが投げられるようになった」(一般・熊本県・外野手)

熊本県の一般(外野手)が、イップス症状改善の為に来所いたしました。

<現在の状態>
動作をうまく制御できない、投げ方を忘れた、よくすっぽ抜ける、よくひっかかる、力感がない、力が入らない、

※そのほか・体の軸回転を意識できず、胸が張られてから腕が遅れて出る感覚がない。肘が下がったままトップをつくり、肩を痛めないように肘を上げてトップをつくると、体の重心線が左側にシフトし、力がボールに伝わらない等。。

<コーチング・コース>

「イップス症状改善コーチング(120分)」

<動作の特徴・コメント>

・下半身への意識はあるものの、過度に肘の出し方に意識が行き向き過ぎている様子
→意識的に肘を出して投げてはいけない。
・上半身が強く、肩、肘を主に投げているせいか、ボールの回転が少ない。
→肩、肘は胴体のスイングがないと機能しない。

「そもそも!」についてお話させていただきました。「そもそも投げるとは・・」みたいなことです。そのうえで、ひとつひとつ投げる動作の基礎となる原理原則についてキャッチボールをしながらレクチャーしました。

どうやって自然に「軸」はつくられるのか?、どうやって自然に胸が張られるのか?などにも及びました。

キャッチボールを進めていくと、次第にボールのスピン(回転)が上がっていくのが見てとれました。ボールコントロールもできるようになり、横ブレ(左右)が減少。お互いに キャッチボールが心地よく感じられるようになっていきました。

受講者アンケート→201502⑤ 受講後アンケート

トレーニングサポート研究所
所長 松尾 明

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!